• 検索結果がありません。

研究所の運営 分子研リポート2005 | 分子科学研究所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "研究所の運営 分子研リポート2005 | 分子科学研究所"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2-4 研究所の運営

分子科学研究所は,全国の大学共同利用機関としての機能をもつと同時に独自の研究・教育のシステムを有してい る。この項では,これらに関する研究所運営の組織とそれぞれの機能について説明する。

2-4-1 運営顧問会議

法人組織となって,法律上は分子科学研究所の属する自然科学研究機構にだけ研究と教育に関する(教育研究)評 議会(機構外委員,機構内委員,約半数ずつ)が置かれるようになった。また,機構の経営に関する(経営)協議会

(機構外委員,機構内委員,約半数ずつ)も機構に置かれるようになった。その影響で,法人化前に法律上,各研究所 に置かれていた評議員会(所外委員のみから構成)や運営協議員会(所外委員,所内委員,約半数ずつ)は消滅した。 各研究所では内部組織について法律上の規定はなく,独自の判断での設置が可能であるが,それらの内部組織はすべ て所長の諮問組織となる。法人化前,研究所に置かれていた評議員会の主な機能は,①所長選考,②事業計画その他 の管理運営に関する重要事項の検討,であったが,法人化後はこれらは基本的には機構長・役員会が評議会・協議会 に諮る事項になった。

自然科学研究機構では創設準備の段階から各研究所の自律性を保つことを基本原則として,機構憲章を作成した。そ の精神に基づき,上記①,②の機能は法律上の組織だけに任せるのではなく,各研究所別に適切な内部組織を置くこ とになった。ただし,機能①については,所長の諮問組織で審議するのは不適当なため,形式的には機構長の諮問組 織的な位置付けで,その都度,各研究所別に大学共同利用機関長選考委員会を設置することにした。その委員には評 議会・協議会の各機構外委員を含めることになっている。一方,機能②については必要に応じて各研究所で適当な内 部組織(所長の諮問組織)を構成することになった。その結果,分子科学研究所では運営顧問制度を発足させた。現 在,機構の評議会・協議会から分子科学研究所に関わりを持つ機構外委員各2名に運営顧問をお願いしている。また, 外国人評議員に代わる外国人運営顧問も引き続き2名にお願いしている。

運営顧問(任期 2004.4-2006.3)

加 藤 伸 一 豊田中央研究所代表取締役

小 間   篤 高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所長 土 屋 荘 次 城西大学招聘教授,東京大学名誉教授

益 田 隆 司 電気通信大学長

外国人運営顧問(任期 2005.4-2007.3)

NOR D GR E N, J oseph スウェーデン国ウプサラ大学教授 C A S T L E MA N, A . W orford J r. 米国ペンシルバニア州立大学教授

2-4-2 運営会議

運営顧問の項で説明したように,法人化後は各研究所に置かれていた運営協議員会は消滅した。そのため,各研究 所に運営会議なるものを内部組織(所長の諮問組織)として設置することになった。委員構成は運営協議員と同じで, 所外委員10名,所内委員11名の合計21名の組織である。学会等連絡会議で所外委員候補を決めるプロセスも全く同じ である。分子科学研究所では教授会議も堅持しており,運営会議は教授会議と連携をとりながら法人化前と同じ方式 に従って所長候補,研究者人事,共同研究について審議,検討することになっている。つまり,運営会議側では以前 と同様,人事選考部会(運営会議委員の中で所外5名,所内5名から成る)で人事について審議し,共同研究専門委

(2)

員会で共同研究について審議する。所長候補検討も同様に運営会議で行われる予定である(大学共同利用機関長選考 委員会から依頼を受けて)。

運営会議委員(任期 2004.4-2006.3)

阿久津 秀 雄 大阪大学たんぱく質研究所所長 阿波賀 邦 夫 名古屋大学大学院理学研究科教授 太 田 信 廣 北海道大学電子科学研究所教授 加 藤 隆 子 核融合科学研究所教授

榊   茂 好 京都大学大学院工学研究科教授 田 中 健一郎 広島大学大学院理学研究科教授 寺 嶋 正 秀 京都大学大学院理学研究科教授 西 川 惠 子 千葉大学大学院自然科学研究科教授 藤 田   誠 東京大学大学院工学系研究科教授 前 川 禎 通 東北大学金属材料研究所教授 宇理須 恆 雄 極端紫外光科学研究系教授

小 川 琢 治 分子スケールナノサイエンスセンター教授 北 川 禎 三 岡崎統合バイオサイエンスセンター教授 小 杉 信 博 極端紫外光科学研究系教授

小 林 速 男 分子集団研究系教授 田 中 晃 二 錯体化学実験施設教授 永 瀬   茂 理論分子科学研究系教授 西   信 之 電子構造研究系教授 平 田 文 男 理論分子科学研究系教授

松 本 吉 泰 分子スケールナノサイエンスセンター教授 藥 師 久 彌 分子集団研究系教授

2-4-3 人事選考部会

人事選考部会は運営会議のもとに設置され,研究教育職員候補者の選考に関する事項の調査審議を行う。委員は運 営会議の所内委員5名と所外委員5名の計10名によって構成され,委員の任期は2年である。平成12年度より,人事 が分子科学の周辺に広く及びかつ深い専門性を伴いつつある現状に対応し,人事選考部会は必要に応じて構成員以外 の者を専門委員として加えることが出来るようになった。また,岡崎統合バイオサイエンスセンター(分子研兼務)教 授・助教授の人事選考については,同センターの特殊性に鑑み,独自の専門委員会制度を取り入れることとした。教 授,助教授及び助手候補者の選考は全て人事選考部会において行われ,1名の最終候補者が部会長より所長に答申さ れる。所長はオブザーバーとして会議に参加する。なお , 助手候補者の選考においては,人事選考部会のもとに専門委 員を含む5名の助手選考小委員会を設置する。同小委員会での選考の結果,その主査は最終候補者を部会長に答申し, 部会長は人事選考部会に報告し審議を行う。

所長は,部会長から受けた答申結果を教授会議(後述)に報告し,了解を得る。

分子科学研究所における研究教育職員候補者は,“ 短期任用助手”の場合を除いて全て公募による応募者の中から選 考される。教授又は助教授を任用する場合には,まず教授・助教授懇談会において当該研究分野及び募集方針の検討 を行い,それに基づいて作成された公募文案を教授会議,人事選考部会で審議した後公募に付する。研究系でのいわ ゆる内部昇任は慣例として認められていない。ただし,技術職員又はIMSフェローから助手への任用,あるいは総研 大生又はその卒業生から助手への任用は妨げていない。平成11年1月から平成16年3月までに採用された研究系の助 手(平成15年4月以降研究系だけではなく,施設に採用された助手にも適用された)には6年の任期が規定されてお

(3)

2-4-5 学会等連絡会議

所長の要請に基づき学会その他の学術団体等との連絡,共同研究専門委員各候補者等の推薦等に関することについ て,検討し,意見を述べる。

学会等連絡会議構成員(2005年度)

伊 藤   翼 (東北大名誉教授) 戸 部 義 人 (大阪大院教授) 上 村 大 輔 (名大院教授) 中 嶋   敦 (慶大教授) 榎   敏 明 (東工大院教授) 山 下 晃 一 (東大院教授) 太 田 信 廣 (北大教授) 山 内   薫 (東大院教授) 加 藤 隆 子 (核融合研教授) 岡 本 裕 巳 (分子研教授) 下 村   理 (高輝度センター審議役) 小 林 速 男 (分子研教授) 鈴 木 俊 法 (理化研主任研究員) 西   信 之 (分子研教授) 竜 田 邦 明 (早大院研究科長) 平 田 文 男 (分子研教授) 谷 村 吉 隆 (京大院教授) 見 附 孝一郎 (分子研助教授) 寺 嶋 正 秀 (京大院教授)

り,任期を越えて在職する場合は1年ごとに所長に申請してその再任許可の手続きを得なければならない。ただし,平 成16年4月以降助手の任期制を見直し,分子研本来の制度に戻した。

人事選考部会委員(2005年度)

阿波賀 邦 夫 (名大教授) 小 杉 信 博 (分子研教授) 太 田 信 廣 (北大教授) 田 中 晃 二 (分子研教授) 榊   茂 好 (京大教授) 永 瀬   茂 (分子研教授) 田 中 健一郎 (広大教授) 松 本 吉 泰 (分子研教授) 寺 嶋 正 秀 (京大教授) 藥 師 久 彌 (分子研教授)

2-4-4 運営会議共同研究専門委員会

全国の大学等との共同利用研究は分子研の共同利用機関としての最も重要な機能の一つである。本委員会では,共 同利用研究計画(課題研究,協力研究,招へい協力研究,研究会等)に関する事項等の調査を行う。半年毎(前,後 期)に,申請された共同利用研究に対して,その採択及び予算について審議し,運営会議に提案する。また,UV S OR 施設(極端紫外光研究施設)に関する共同利用研究については,別に専門委員会を設け,各研究者からの申請につい て審議し,運営委員会に提案する。

運営会議共同研究専門委員会の委員は,運営会議委員6名以内と運営会議の議を経て所長が委嘱する運営会議委員 以外の者6名以内によって構成される。

運営会議共同研究専門委員会委員(2005年度)

伊 藤   翼 (東北大名誉教授) 西   信 之 (分子研教授) 阿久津 秀 雄 (大阪大教授) 中 村 敏 和 (分子研助教授) 冨 宅 喜代一 (神戸大教授) 見 附 孝一郎 (分子研助教授) 宇理須 恆 雄 (分子研教授) 米 満 賢 治 (分子研助教授) 小 林 速 男 (分子研教授) 高 橋 正 彦 (分子研助教授) 田 中 晃 二 (分子研教授)

(4)

分子科学研究所創設準備会議山下次郎座長の申し送り事項に基づいて,分子研に教授会議を置くことが定められて いる。同会議は分子研の専任・客員の教授・助教授で構成され,研究及び運営に関する事項について調査審議し,所 長を補佐する。所長候補者の選出にあたっては,教授会議は独立に2名の候補者を選出し,運営会議に提案しその審 議に委ねる。また,研究教育職員の任用に際しては人事選考部会からの報告結果を審議し,教授会議としての可否の 投票を行う。

2-4-6 教授会議

2-4-7 主幹・施設長会議

主幹・施設長会議は,所長の諮問に応じて研究所の運営等の諸事項について審議し,所長を補佐する。そこでの審 議事項の大半は教授会議に提案され,審議の上,決定する。主幹・施設長会議の構成員は各研究系の主幹及び研究施 設の施設長で,所長が招集し,主催する。

2-4-8 大学院委員会

総合研究大学院大学の運営に関する諸事項,学生に関する諸事項等の調査審議を行い,その結果を大学院専攻委員 会に提案し,その審議に委ねる。大学院委員会は各系及び錯体化学実験施設からの各1名の委員によって構成される。

他大学大学院からの学生(従来大学院受託学生と呼ばれていたもの)の受入れ及び修了認定等に関する諸事項の調 査,審議を行う。同委員会は,各系及び錯体化学実験施設からの各2名の委員によって構成される。

2-4-9 特別共同利用研究員受入審査委員会

(5)

2-4-10 各種委員会等

上記以外に次表に示すような“ 各種の委員会” があり,研究所の諸活動,運営等に関するそれぞれの専門的事項が 審議される。詳細は省略する。

(1)  分子科学研究所の各種委員会 称

名 の 議

会 設置の目的・審議事項 委員構成 設置根拠等 実施日

会 員 委 価 評 検 点

を 命 使 的 会 社 び 及 的 目 置 設 の 所 究 研

行 を 価 評 び 及 検 点 ら 自 め た る す 成 達

。 る 図 を 化 性 活 の 所 究 研 い

, 幹 主 究 研

, 幹 主 総 究 研

, 長 所

室 携 連 究 研 部 本

, 長 の 設 施 究 研

, 員 職 育 教 究 研 の 属 所 所 究 研 の

, 長 課 術 技

規 価 評 検 点 則

ご 系 究 研

部 外 に と

実 を 価 評 施 会

員 委 画 計 来 将

す 討 検 て い つ に 画 計 来 将 の 所 究 研

。 る

, 幹 主 総 究 研

, 長 所

名 数 授 教 助

, 名 数 授 教

則 規 会 員

委 なし

会 員 委 全 安 線 射 放

事 な 要 重 る す 関 に 止 防 の 害 障 線 射 放

。 告 勧 の 置 措 善 改

, 項

職 の 所 究 研

, 者 任 主 扱 取 線 射 放

6 員

, 長 課 術 技

害 障 線 射 放

則 規 防 予

し な

ー ザ ー レ 御 制 子 分

ー タ ン セ 究 研 発 開

会 員 委 営 運

ー タ ン セ 究 研 発 開 ー ザ ー レ 御 制 子 分

。 項 事 要 重 る す 関 に 営 運 理 管 の

。 査 調 る す 関 に 択 採 の 究 研 同 共

長 ー タ ン セ

授 教 助 の ー タ ン セ

3 授 教 助 は 又 授 教

干 若 者 究 研 の 外 以 員 職

規 ー タ ン セ 則

則 規 会 員 委

5 2 . 1 . 6 0 0 2

ノ ナ ル ー ケ ス 子 分

タ ン セ ス ン エ イ サ

会 員 委 営 運 ー

タ ン セ ス ン エ イ サ ノ ナ ル ー ケ ス 子 分

。 項 事 要 重 る す 関 に 営 運 理 管 の ー

。 査 調 る す 関 に 択 採 の 究 研 同 共

長 ー タ ン セ

授 教 助 び 及 授 教 の ー タ ン セ

又 授 教 の 研 子 分 の 外 以 ー タ ン セ

干 若 授 教 助 は

干 若 者 究 研 の 外 以 員 職

3 1 . 9 . 5 0 0 2

施 究 研 光 外 紫 端 極

会 員 委 営 運 設

。 項 事 要 重 る す 関 に 営 運 の 設 施 究 研

。 査 調 る す 関 に 択 採 の 究 研 同 共

長 設 施 究 研

授 教 助 び 及 授 教 の 設 施 究 研

4 授 教 助 は 又 授 教

7 者 究 研 の 外 以 員 職

則 規 設 施 究 研

則 規 会 員 委

4 . 8 . 5 0 0 2

0 1 . 2 . 6 0 0 2

設 施 験 実 学 化 体 錯

会 員 委 営 運

。 項 事 要 重 る す 関 に 営 運 の 設 施 験 実

長 設 施 験 実

授 教 助 び 及 授 教 の 設 施

2 授 教 助 は 又 授 教 の 外 以 設 施

4 者 究 研 の 外 以 員 職

則 規 設 施 験 実

則 規 会 員 委

し な

委 営 運 室 発 開 置 装

会 員

事 要 重 る す 関 に 営 運 の 室 発 開 置 装

。 項

) 則 原

1 各 ら か 室 究 研 各

干 若 ら か 設 施 該 当

干 若 ら か 設 施 の 他

9 . 2 . 6 0 0 2

委 生 衛 全 安 研 子 分

会 員

。 項 事 る す 関 に 理 管 生 衛 全

1 各 ら か 室 究 研 各

数 要 必 ら か 設 施

委 生 衛 全 安

則 規 理 管

6 1 . 3 . 6 0 0 2 会

員 委 書

図 購入図書の選定。他 なし

会 員 委 報 広

w e i v e R l a u n n

A ,分子研レターズ等の

。 と こ る す 関 に 成 作 物 版 出 所 究 研

運 理 管 の ジ ー ペ ム ー ホ 式 公 所 究 研

。 営

7 ら か ち う の 者 究 研 係 関

1 . 1 1 . 5 0 0 2

7 . 3 . 6 0 0 2

ー ワ ト ッ ネ 研 子 分

会 員 委 ク

運 理 管

, 持 維 の ク ー ワ ト ッ ネ 報 情

。 営

) 則 原

1 各 ら か 系 究 研 各

数 要 必 ら か 設 施

し な

ク ー ワ ト ッ ネ 報 情

員 委 ィ テ リ ュ キ セ 会

テ リ ュ キ セ ク ー ワ ト ッ ネ 報 情 研 子 分

。 項 事 な 要 必 る す 関 に ィ

1 各 授 教 系 究 研 各

1 各 授 教 設 施 究 研 各

長 課 術 技

長 員 委 報 広 研 子 分

長 員 委 ク ー ワ ト ッ ネ 研 子 分

し な

(6)

(2)  岡崎3機関の各種委員会等 称

名 の 議

会 設置の目的・審議事項 分子研からの委員 設置根拠等 実施日

議 会 長 所 究 研 関 機 3 崎 岡

の 上 営 運 理 管 る あ の 連 関 に 互 相 所 究 研

円 に も と と る す 議 審 て い つ に 項 事 要 重

。 る 図 を 係 関 力 協 な 滑

長 所

規 営 運 議 会 長 所 則

, 9 1 . 4 . 5 0 0 2

, 1 2 . 6 , 4 2 . 5

, 0 2 . 9 , 9 1 . 7

. 1 1 , 8 1 . 0 1

, 0 2 . 2 1 , 5 1

, 7 1 . 1 . 6 0 0 2

8 2 . 3 , 1 2 . 2 生

厚 利 福 員 職 関 機 3 崎 岡

会 員 委

関 に 施 実 び 及 画 計 の ン ョ シ ー エ リ ク レ

こ る す 関 に 営 運 の 館 会 員 職

, と こ る す

。 と

1 員 職 育 教 究 研

1 員 職 術 技

則 規 会 員

委 2005.7.22

管 ク ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡

会 員 委 営 運 理

関 に 営 運 理 管 の ク ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡

。 項 事 要 必 る す

主 総 究 研 は 又 長 所 副

1 授 教

, 幹

タ ン セ 究 研 学 科 算 計

長 ー

長 所 当 担 任 責

ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡

( 長 次 室 理 管 ク

) 授

則 規 会 員 委

2 . 3 . 5 0 0 2

6 . 2 1 . 5 0 0 2

2 2 . 3 . 6 0 0 2

管 ク ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡

会 員 委 門 専 営 運 理

。 理 管 の 常 日 の ク ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡

の ク ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡 る け お に 来 将

。 究 研 査 調 て い つ に 等 用 運

, 備 整

) 当 担 術 技

( 長 次

1 授 教

1 員 職 術 技

ト ッ ネ 報 情 崎 岡

営 運 理 管 ク ー ワ

7 第 則 規 会 員 委 条

, 7 2 . 4 . 5 0 0 2

, 0 2 . 7 , 1 . 6

, 2 . 1 1 , 1 2 . 9

, 1 1 . 1 . 6 0 0 2

8 . 3 コ

・ ス ー ペ ス 関 機 3 崎 岡

テ ス シ

・ ン ョ シ ー レ ボ ラ

会 員 委 業 事 ム

こ る す 関 に 法 方 営 運 の 業 事

, 画 計 業 事

。 と

1 授 教

, 長 所

ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡

長 次 室 理 管 ク

則 規 会 員

委 なし

・ ス ー ペ ス 関 機 3 崎 岡

テ ス シ

・ ン ョ シ ー レ ボ ラ

会 員 委 門 専 施 実 業 事 ム

調 て い つ に 等 項 事 る す 関 に 画 計 業 事

。 査

, 員 委 会 員 委 業 事

1 員 職 育 教 究

ー ワ ト ッ ネ 報 情 崎 岡

員 室 理 管 ク

ラ コ

・ ス ー ペ ス

・ ン ョ シ ー レ ボ

委 業 事 ム テ ス シ

条 6 第 則 規 会 員

項 要 会 員 委

し な

泊 宿 者 究 研 用 利 同 共 崎 岡

会 員 委 設 施

営 運

・ 針 方 営 運 の

) ジ ッ ロ

( 設 施 泊 宿

。 と こ る す 関 に 費

長 所 任 責 当 担

1 授 教

則 規 会 員

委 なし

ン セ ス ン レ ァ フ ン コ 崎 岡

会 員 委 営 運 ー タ

事 な 要 必 し 関 に 営 運 理 管 の ー タ ン セ

。 項

長 所 任 責 当 担

1 授 教

第 則 規 ー タ ン セ

条 5

し な

員 委 営 運 館 書 図 報 情 崎 岡 会

。 項 事 要 重 る す 関 に 営 運 の 館 書 図 報 情

1 授 教

1 授 教 助

則 規 館 書 図 報 情

条 4 第

則 規 会 員 委

2 2 . 3 . 6 0 0 2 設置根拠の欄 分子科学研究所で定めた規則,略式で記載。記載なきは規定文なし。

表以外に,分子研コロキウム係,自衛消防隊組織がある。 会

員 委 産 財 的 知

, 出 創 の 産 財 的 知 る け お に 所 究 研

す 施 実 に 的 略 戦 を 用 活 び 及 理 管

, 得

管 な 的 元 一 の 産 財 的 知

, に も と と る

究 研

, り よ に と こ う 行 を 用 活 び 及 理

を 化 性 活 の 動 活 究 研 育 教 る け お に 所

る す 資 に 展 進 の 野 分 学 科 端 先

, り 図

。 る す と 的 目 を と こ

員 職 育 教 究 研 た し 名 指 が 長 所 究 研

教 究 研 の 設 施 究 研 び 及 系 究 研

, 1

設 施 究 研 通 共 崎 岡

, 名 干 若 員 職 育

課 術 技

, 名 干 若 員 職 育 教 究 研 の

課 力 協 究 研 際 国

, 長 課 務 財

, 長

ー ネ マ 携 連 学 産 び 及 産 財 的 知

, 長

が 長 所 究 研

, で 者 る き で ト ン メ ジ

所 究 研 他 の そ

, 名 干 若 者 た し 嘱 委

者 た め 認 と 要 必 が 長

委 産 財 的 知

則 規 会 員

, 1 1 . 4 . 5 0 0 2

, 1 . 6 , 3 1 . 5

, 3 1 . 7 , 7 2 . 6

, 5 2 . 1 1 , 1 3 . 0 1

, 8 1 . 1 . 6 0 0 2

0 1 . 3

(7)

員 委 生 衛 全 安 関 機 3 崎 岡 会

事 な 要 必 し 関 に 生 衛 全 安 の 関 機 3 崎 岡

。 て い つ に 項

全 安 関 機 3 崎 岡

則 規 会 員 委 生 衛

, 9 1 . 4 . 5 0 0 2

, 1 2 . 6 , 4 2 . 5

, 6 1 . 8 , 4 1 . 7

. 0 1 , 0 2 . 9

, 5 1 . 1 1 , 8 1

, 0 2 . 2 1

, 7 1 . 1 . 6 0 0 2

8 2 . 3 , 1 2 . 2

会 員 委 策 対 災 防 火 防

定 制 の 定 規 部 内 る す 関 に 理 管 災 防 火 防

強 善 改 の 備 設 び 及 設 施 災 防 火 防

, 廃 改

, 画 計 施 実 の 練 訓

。 育 教 災 防 火 防

。 化

。 揚 高 び 及 及 普 の 想 思 火 防

長 所

( 者 理 管 災 防 火 防

) 長 課 術

括 統 員 安 保 ス ガ 圧 高 者

則 規 会 員

委 なし

会 員 委 験 実 物 動

験 実

。 督 監 び 及 導 指 る す 関 に 験 実 物 動

。 査 審 の 画 計

2 員 職 育 教 究 研

長 課 術 技

す 関 に 験 実 物 動

針 指 る

則 規 会 員 委

8 1 . 1 . 6 0 0 2

3 2 . 3 . 6 0 0 2 ン

エ イ サ オ イ バ 合 統 崎 岡

会 員 委 営 運 ー タ ン セ ス

項 事 要 重 る す 関 に 営 運 理 管 の ー タ ン セ

。 め た る す 議 審 を

2 授 教 助 は 又 授

教 センター規則 なし 運

ー タ ン セ 究 研 学 科 算 計

会 員 委 営

項 事 要 重 る す 関 に 営 運 理 管 の ー タ ン セ

。 め た る す 議 審 を

2 授 教 助 は 又 授

教 センター規則

9 1 . 8 . 5 0 0 2

8 . 3 . 6 0 0 2 委

営 運 ー タ ン セ 験 実 物 動

会 員

項 事 要 重 る す 関 に 営 運 理 管 の ー タ ン セ

。 め た る す 議 審 を

2 授 教 助 は 又 授

教 センター規則

3 . 8 . 5 0 0 2

1 2 . 1 1 . 5 0 0 2 タ

ン セ 験 実 プ ー ト ソ イ ア

会 員 委 営 運 ー

項 事 要 重 る す 関 に 営 運 理 管 の ー タ ン セ

。 め た る す 議 審 を

2 授 教 助 は 又 授 教

長 課 術 技

則 規 ー タ ン

セ 2005.6.10

メ ス ラ ハ

・ ル ア ュ シ ク セ

会 員 委 止 防 ト ン

並 止 防 の ト ン メ ス ラ ハ

・ ル ア ュ シ ク セ

す 応 対 に 談 相 び 及 出 申 の 情 苦 の そ に び

。 め た る

等 止 防 の ト ン メ ス ラ ハ

・ ル ア ュ シ ク セ

。 め た す 期 を 施 実 な 切 適

2 者 る す 名 指 が 長 所

す 関 に 等 会 員 委

則 規 る

6 2 . 9 . 5 0 0 2

然 自 合 組 済 共 省 学 科 部 文

3 崎 岡 部 支 構 機 究 研 学 科

会 員 委 営 運 堂 食 関 機

。 間 時 業 営

, 目 種 業 営

1 授 教

長 課 術 技

則 規 会 員

委 なし

ブ ラ ク ー リ タ ー ロ 南 崎 岡

会 員 委 流 交 の と

事 流 交 う 行 が ブ ラ ク ー リ タ ー ロ 南 崎 岡

力 協 の へ 業 事 び 及 議 協 る す 関 に 等 業

1 員 職 育 教 究

研 なし

タ ン セ 験 実 プ ー ト ソ イ ア

放 設 施 験 実 区 地 寺 大 明 ー

会 員 委 全 安 線 射

障 線 射 放 る け お に 設 施 験 実 区 地 寺 大 明

議 審 画 企 を 項 事 な 要 必 し 関 に 止 防 の 害

。 る す

3 員 職 育 教 究 研

長 課 術 技

寺 大 明 ー タ ン セ

放 設 施 験 実 区 地

規 防 予 害 障 線 射 則

3 . 0 1 . 5 0 0 2

タ ン セ 験 実 プ ー ト ソ イ ア

射 放 設 施 験 実 区 地 手 山 ー

会 員 委 全 安 線

害 障 線 射 放 る け お に 設 施 験 実 区 地 手 山

す 議 審 画 企 を 項 事 な 要 必 し 関 に 止 防 の

。 る

3 員 職 育 教 究 研

長 課 術 技

地 手 山 ー タ ン セ

射 放 設 施 験 実 区

則 規 防 予 害 障 線

3 . 0 1 . 5 0 0 2

会 員 委 備 整 設 施

設 施 の 区 地 寺 大 明 び 及 区 地 手 山 の 構 機

長 所

, い 行 を 案 立 の 項 事 る す 関 に 備 整

。 る す 告 報 に 議 会

2 授

教 所長会議申合せ なし

情 崎 岡 構 機 究 研 学 科 然 自

会 員 委 開 公 報

公 の 報 情 る す 有 保 の 等 人 法 政 行 立 独

た る す 施 実 に 滑 円 を

」 律 法 る す 関 に 開

。 め

幹 主 総 究 研 は 又 長 所

1 授 教

則 規 会 員 委

会 員 委 査 審 理 倫 命 生

析 解 子 伝 遺

・ ム ノ ゲ ト ヒ る け お に 構 機

推 に 正 適 に と も の 慮 配 的 理 倫

, を 究 研

。 め た る す 進

2 授 教 助 は 又 授

教 委員会規則 2005.10.28

設置根拠の欄 岡崎3機関が定めた規則,略式で記載。記載なきは規定文なし。

参照

関連したドキュメント

さらに体育・スポーツ政策の研究と実践に寄与 することを目的として、研究者を中心に運営され る日本体育・ スポーツ政策学会は、2007 年 12 月

【外部有識者】 宇田 左近 調達委員会委員長 仲田 裕一 調達委員会委員 後藤 治 調達委員会委員.

二月八日に運営委員会と人権小委員会の会合にかけられたが︑両者の間に基本的な見解の対立がある

日時:2013 年 8 月 21 日(水)16:00~17:00 場所:日本エネルギー経済研究所 会議室 参加者:子ども議員 3 名 実行委員

2011 年に EC(欧州委員会)科学委員会の職業曝露限度に関する科学専門委員会(SCOEL) は、インハラブル粒子:0.2 mg/m 3 、レスピラブル粒子:0.05

日時:2014 年 11 月 7 日 17:30~18:15 場所:厚生労働省共用第 2 会議室 参加者:子ども議員 1 名、実行委員 4

世界規模でのがん研究支援を行っている。当会は UICC 国内委員会を通じて、その研究支

報告は、都内の事業場(病院の場合は病院、自然科学研究所の場合は研究所、血液